本文へ移動

あんなこと こんなこと

時間に余裕のある時に少しずつ更新する予定です

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ゴールデンウィーク

2017-05-02
明日から保育所はしばらくお休みです。
 
と言っても土曜日には開所しておりますが。
 
各家庭で色々な催しを考えておられることでしょう。
 
どこかに出かけたり、家庭にお客が来たり。
 
楽しい数日間になることを祈っています。
 
連休明けには。。。
 
疲れ切った子ども達。。。
 
しっかり家族で遊んでおいで(笑)

たけのこ

2017-04-26
久しぶりの更新になりました。
 
本日は近所の方のご厚意をいただいてタケノコ堀りに行きました。
 
小雨の中、カッパと道具を持っていざ出発!!
 
タケノコは雨が降るとグンっと大きくなるので、おいしいうちに収穫しました。
 
昨年に引き続きですが、所有している山の財産を惜しげもなく園児に開放してくださる近所のご厚意に心から感謝です。
 
ほんとうに有難うございました。
 
収穫量もハンパない。
 
保育所裏に山積みになっています。
 
明日晴れたらかまどでタケノコの下茹でしようと思っています。

2017 節分会

2017-02-04
今年も恒例の節分を行いました。
 
子どもたちには今年も
 
「今日やってくる赤鬼さんはみんなの心の中から出てくるんだよ。みんなの心のなかにいる≪いじわる鬼≫や≪おこりんぼ鬼≫。わるい心の鬼が一年に一度出てくるんだよ。怖い鬼だけど、勇気を出して追い出さないと心の中に鬼が帰ってきて、もっともっと大きくて悪い鬼になってしまう。そうするとみんなの心が鬼になってしまう。今日は勇気を出して鬼を追い払おう。そして鬼のいなくなった心の中に≪のの様≫に入ってもらおう。≪やさしい心≫≪すなおな心≫になれるように≪のの様≫に見守ってもらおう。」
 
と話をしました。
 
今年は数年ぶりに≪ノーサイ君≫が助っ人に来てくれました。
 
ばら組さんを中心にみんなで力を合わせて逃げまくりました。
 
ノーサイ君の力をかりて、ばら組さんを中心に、徐々に反撃に出ることが出来ました。
 
最終的に今年も見事に撃退!!
 
子どもたちの心の鬼も撃退できたかな?
 
みなさんよく頑張りました。

今年一年お世話になりました。

2016-12-29
今日、12月29日をもってまるに保育所の平成28年が終わります。
 
たくさんのみなさんのご協力をいただいて、今年も一年無事に過ごすことができました。
 
この場をお借りして御礼申し上げます。
 
有難うございました。
 
来年はどんな一年になるのでしょうか。
 
子どもたちが毎日楽しく過ごせる一年になればいいなぁ。
 
と思っています。
 
来年も変わらぬご支援ご協力、よろしくお願いいたします。
 
まるに保育所 所長 本田行信 拝

最近のサンタ

2016-12-24
今日の散歩の帰り道。
 
サンタさん達をみました。
 
たくさん。
 
トナカイはおりませんでした。
 
園に帰るとそのサンタさん達が来てくれました。
 
子どもたちは大はしゃぎ!!
 
みんなサンタからプレゼントをもらいました。
 
最後はみんなでサンタをお見送り。
 
ステキなクリスマスになりました♪
 
社会福祉法人まるに保育所
〒698-2141
島根県益田市白上町イ1111-3
TEL.0856-28-0090
FAX.0856-28-1450